日本最大級のプログラミングスクール『TECH::EXPERT』で学んだことについて書いていく!

ブログ始めました!(10/07~)日々考えたことについて書いていきます。プログラミング学習中(12/15まで)起業のために奮闘中〜!twitter→https://twitter.com/octo_001?lang=ja

いち早く結果を出したい人が、結果を出せない理由

 

こんにちは、おくとです。^^

 

今日は、

 

 

いち早く結果を出したい人が 、結果を出せない理由

 

 

について書いていきます。

 

 

 

 

本題

 

f:id:octo01:20191018230023j:plain

いちはやく結果を出したいけど、出せない人の原因

 

それではいきなりですが、結論から。

 

 

いちはやく結果を出したいけど、出せない人の原因はどこにあるのか

 

 

と言うと

 

 

・本気だから

 

 

です。

 

 

シンプルですよね。

 

 

いち早く結果を出したいんですから、本気ですよね

 

 

でも、その本気さが、結果を出しにくくしてるんです

 

 

本気であればあるほど、結果を出すのに時間がかかるんです。

 

 

その理由は、本気だからこそ「めっちゃ考える」ことにあるんです。

 

 

なんでめっちゃ考えることが、結果を出しにくくさせるの?

 

 

そう思ったはずです。

 

 

本気のあなたが考えれば考えるほど結果を出しにくくなるプロセスについて

 

 

僕なりに考えたので、ぜひ読んでみて下さい。

 

f:id:octo01:20191018230151j:plain


 

考えれば考えるほど結果を出しにくくなる理由

 

まず、結果を出したいと強く思えば思うほど、

 

 

つまり、

 

 

本気であればあるほど結果(数字)にこだわり始めます。

 

 

どうやったら、数字上がるかな〜?

 

 

こうやったら数字上がるかな〜??

 

 

とかめっちゃ考えるわけですよ。

 

 

例えばTwitterフォロワー何人〜とかアフィリエイトで収入出したい〜

 

 

とか

 

 

色々あると思うんですけど、

 

 

本気であればあるほど数字について考えて

 

 

こだわり始めるんです。

 

 

その理由は、数字に「ある特性」があるからです

 

 

f:id:octo01:20191018230242j:plain

本気の人がこだわる、数字の特性

 

 

その特性とは、「嘘をつかない」っていうものです。

 

 

数字っていうのは一番正直者です

 

 

どういうことかというと

 

 

正確に「いくつ!」って出してくれるってことです。

 

 

この性質により、人間は「エラー」か「成功」か簡単に判断できてるんです

 

 

例えばTwitterをイメージしてみて下さい。

 

 

「フォロワー300人くらい」

 

 

みたいな表示がされたことはないはずです。

 

 

フォロワーが300人なら300人って出ますよね。

453人なら453人。

 

 

すごい白黒はっきりしてるんです

 

 

正確に自分の目標に届いた、 届いてないが出るので、判断しやすい。

 

 

 

だから、ストイックな人ほど数字にこだわる

 

 

数字を追いかけるのは当然なんです。

 

 

でも、これが大きな落とし穴なんです。

 

 

数字を追いかけると、結果を出しにくくなるというジレンマ

 

があるんです。

 

 

なんで?数字を見ることって大事じゃん?って思ったはずです。

 

 

では、数字を追いかけることのデメリットを以下で説明していきます。

 

f:id:octo01:20191018230423j:plain


 

数字を追いかけることのデメリット

 

今から、今回の話の一番大事なことを言います。

 

 

数字を追いかけることの最大のデメリットは

 

 

「何度も数字を見てしまうこと」です

 

 

なんで?って思ったはずです。

 

 

これがなんで「悪」かというと

 

 

何度も数字を見るということは「時間」を使っている

 

 

ということなんです

 

 

何度も数字を見るということは

 

 

めっちゃ時間を使っているということなんです。

 

 

結果を出す上で、めっちゃ時間を奪っている悪の根源なんです。

 

 

必要以上に数字を見ることが結果を出すのを遅くさせているということです。

 

 

「数字を見る」という行為は何も生産はしていませんよね。

 

 

例えば、自分がお店をやるとして、何度も何度も売り上げを確認している

 

みたいな感じです。

 

 

結果にこだわるのであれば、

 

 

「売り上げ見てる暇あったら、SNSで発信する」


めっちゃ売れまくるような良い商品開発を企画して、生産する」

 

とかの方が、成果につながると思いませんか?

 

 

これ僕のツイートなんですけど、

ちょうどさっきツイートした内容に同じような内容あったので、引用します。

f:id:octo01:20191018215700p:plain

 

つまり、考えている暇があるなら

 

行動に移せ!

 

ということです。

 

 

行動に移した先でしか、自分の未来の分岐は起きません。

 

 

これが、数字を追いかけることのデメリットです。

 

 

じゃあ、数字は見なくてもいいの??

 

 

そんなことはありません。

 

 

数字を確認しながら進むことは大事です。

 

 

 

でも、あるポイントに注意して数字を見ることが大事なんです

 

 

数字を見るときのポイントについて、以下でまとめていきます。

 

 

f:id:octo01:20191018230533j:plain

結果を手にするための、数字を見るときのポイント

 

今日から使える10個のポイント 

 

・回数はなるべく減らせ

 

・次の「1アクション」に役立てるための確認という認識を持て

 

・「1アクション」の前後は確認してもよし

 

・でも、もし数字を見たのだとしたら、分析をしろ

 

・そしてその分析をもとに、仮説を立てろ

 

・そしてその仮説に基づき、自分の次の「1アクション」の修正点をたたき出せ

 

・そして、必ずその修正を実行しろ

 

・次の数字の確認時に、その仮説が正しかったのかどうか確認をしろ

 

・正しかったのであれば、その検証結果はこれからの行動に取り入れろ

 

・正しくなかったのであれば、新たな仮説を立て、また実行に移せ

 

 

 

これらをやるべし。

 

 

以上の内容をまとめていきます

 

 

f:id:octo01:20191018230646j:plain

まとめ

 

まとめ

 

いち早く結果を出したい人が、結果を出せない理由は

「本気だから」

 

 

本気の人は

めっちゃ考える

 

 

何についてめっちゃ考えるかというと

数字について

 

 

なんで数字についてこだわるかというと

数字は嘘をつかないから

 

 

それの何がいけないのか?

めっちゃ考えて数字ばかり気にするようになること

 

 

そのデメリットは?

時間取られる

 

 

どうすればいい?

何も仮説が立たない数字の確認は不要

 

 

数字を見るときは?

確認するときは目的を持って

 

 

以上が、今回の内容でした。

 

 

🔽こんなことを考えてる僕のツイッターはこちら🔽

https://twitter.com/octo_001

 

 

フォローすると、僕の企画とかに参加できたりします。

注目してみてください😗

 

 

 

🔽今プログラミング学習してます。その理由について書きました🔽

なぜ、プログラミングがおすすめなのか、知ってますか??2020年に驚きの変化が、、、!

 

 

 

🔽YouTubeはこちら🔽

 

f:id:octo01:20191018103255p:plain

 カベイラの死に方がやばすぎた件www

 

リフレッシュにおすすめ!ゲームも来ますよ。

遊びながらお金稼いじゃいましょ!